会社員をやりながら漫画家としての活動を始めてそろそろ1年。
念願の電子書籍をリリースするも、漫画家としてはまだまだ、はじめの1歩を踏み出したところ。
2020年までに「人気漫画家」になりたい!という夢を掲げ、そのために漫画を描くのはもちろん、ファンを増やすためのマーケティングなどを日々研究してます。
現在はnoteで「スキタツ〜好きなことで生きる達人の仕事術」を連載しています!
ブログ ▶ 2020年に人気漫画家になるまでの軌跡
著書 ▶ マンガでめっちゃわかるMacセキュリティ
Twitter ▶ @malcchi
Facebookページ ▶ 2020年に人気漫画家になるまでの軌跡 Facebookページ
note ▶ スキタツ〜好きなことで生きる達人の仕事術
笑いをもっと突きつめて「面白い」と思われるマンガを描く!
ここ最近、noteのセミナー準備や、体調不良などが重なって、育児エッセイ漫画をさぼっていましたが、来週からまた再開したいと考えてます。 育児エッセイ漫画で自分の漫画表現力を鍛える | あたらしいマンガ道 WEB Magazine このエントリで書いたように1ページもので、それをシェアしていく方針は変わらないんですが、2つ目の方針の 「面白かったネタをちょっと脚色してみる」 という方針をちょっと変えて、 「とことん面白くて笑える表現にする」 というようにしてみたいと思います。...
王道マンガとは何か考えてみた
noteとコルクが共催する「第2回マンガ投稿コンテスト」が募集を開始していますね。 コルク×note マンガコンテスト 前回のテーマは自由だったのですが、今回は 『あなたが考える「王道マンガ」を、1話完結で』 という縛りがついてます。 学園もの、格闘もの、恋愛もの、スポーツもの、と色々な王道があると思いますが、皆さんはどんな王道を思い浮かべます? ドラゴンボール?スラムダンク?天空の城ラピュタ? 人によって思い浮かぶのも様々だと思うので、たぶん王道マンガを募集したとしても、結局幅広いものになるんでしょうね :-)...
【企画】漫画「走れメロス」メロスは本当は怒っていなかった?
オンラインコミュニティ「あたらしいマンガ道オンライン」のメンバー合同企画の走れメロスの漫画ネームですが、既に5本のネームがアップされてます。 まとめて読みたい方はこちら。 「走れメロス」のネームを描こう! | あたらしいマンガ道 WEB Magazine 今回は僕のネームを掲載させていただきます! 原作のストーリーではメロスが怒って王様に会いに行くというところを、勝手に解釈を変えて、実は嫌々行っていたという反則なお話になっていますw テケウスとか、勝手にオリジナルキャラ描いてるし(^^;;...
「noteでマンガを読んでもらうためのフォロワー数の増やし方」オンラインセミナーやります!
11月19日(土) 21:00から、「あたらしいマンガ道オンライン」メンバー限定のオンラインセミナーを実施します。 内容は「noteでマンガを読んでもらうためのフォロワー数の増やし方」という内容で、主に僕自身がどうやってフォロワーさんの数を1,000名まで増やしてきたか、についてお話しさせていただきます。 僕は今年の6月から「note」をマンガをアップする先として本格的に使いはじめました。メインは以下の連載をマガジンで投稿していました。 スキタツ〜好きなことで生きる達人の仕事術 | まるっち@漫画描いてます! | note ...
Palmie(パルミー)で学んだことが結構役に立ってるのでもっと受講してみようと思った
「あたらしいマンガ道オンライン」で以前教えてもらった「Palmie」というオンラインお絵かき講座ですが、一回話題になった時に描いてみたみた後は、忙しさもありなかなかできていませんでした。 ちなみにこちらがその時やった「顔の描き方講座!横向きや正面とフカンやアオリの構図を描く」のアウトプットです。 以前に岡野純さんのエントリでも紹介してますね。 無料マンガ講座「Palmie(パルミー)」で、仲間と一緒に絵の練習をしてみる | あたらしいマンガ道 WEB Magazine ...
キャラのポーズをどうやって描くか?
漫画のキャラのポーズを描く時には皆さんどうやってますでしょうか? アクション系の漫画や、エッセイ漫画、ギャグ漫画、恋愛漫画など、ジャンルによって撮るポーズは違うと思いますが、大体以下のような資料を参考に色々なポーズを書いているのかなと。 ポーズ集の書籍を参考にする 他の漫画のキャラのポーズを参考にする Googleで画像検索して似たようなポーズを探す フィギュアなどを使ってポーズをとらせる 自撮りする 大体こんなところでしょうかね?...
育児エッセイ漫画で自分の漫画表現力を鍛える
前回の連載で描きましたが、子育てをネタにした育児エッセイ漫画をいくつか描き始めました。
基本的に以下のような方針で描いていこうと思っています。
育児エッセイ漫画を本格的に描いてみる!
ここ最近は、仕事、私生活が忙しいこともあり、漫画の執筆ペースが落ちてしまっているのですが、そろそろもう少しペースを上げていこうかなと思っています。 そう考えた時、現在noteで連載している「スキタツ〜好きなことで生きる達人の仕事術」は、インタビュー対象を選ぶところ、できた漫画のチェックをしてもらうこと、等を考えると、好きな時に好きなだけ描けないという課題があります。 スキタツ〜好きなことで生きる達人の仕事術|まるっち@漫画描いてます!|note ...
『ジャンプ流!』の年間定期購読を9ヶ月間続けて思ったこと
今年の1月から先月までジャンプの作家の作画映像DVDなどが付いた『ジャンプ流!』という雑誌を年間購読していました。 DVD付分冊マンガ講座『ジャンプ流!』公式サイト もともとは浦沢直樹先生の「漫勉」が好きだったこともあり、迷わず年間購読を決めました。(月額支払い) 当初、「ジャンプ流!」の購読目的としてはもちろん楽しみためでもありましたが裏の目的は以下の2つでした。 ジャンプの漫画家の先生達の技法を学ぶ 毎号付いてくるモ写用紙をスキャンしてデジタルでペン入れする...
Instagram にマンガを投稿してみる
以前にnoteに漫画を掲載するメリットについて書きましたが、今回はInstagramに漫画を投稿することについて考えてみたいと思います。 基本 Instagram は写真がメインのSNSなので、イラストを投稿している人もいますが、マンガを投稿している人はかなり少ないと思います。 漫画家の人でInstagramを使っている人も、イラストや写真の組み合わせが多いですね。 例えば、安野モヨコさんや江口寿史さんのインスタアカウントは以下のような感じです。 2日遅れですがショコラのお誕生日イラスト。モヨコ #sugarsugarrune...