まるっち

会社員をやりながら漫画家としての活動を始めてそろそろ1年。
念願の電子書籍をリリースするも、漫画家としてはまだまだ、はじめの1歩を踏み出したところ。
2020年までに「人気漫画家」になりたい!という夢を掲げ、そのために漫画を描くのはもちろん、ファンを増やすためのマーケティングなどを日々研究してます。
現在はnoteで「スキタツ〜好きなことで生きる達人の仕事術」を連載しています!

ブログ ▶ 2020年に人気漫画家になるまでの軌跡
著書 ▶ マンガでめっちゃわかるMacセキュリティ
Twitter ▶ @malcchi
Facebookページ ▶ 2020年に人気漫画家になるまでの軌跡 Facebookページ
note ▶ スキタツ〜好きなことで生きる達人の仕事術

内容がわからない漫画は買ってもらえない

内容がわからない漫画は買ってもらえない

先日、知人が普段ほとんど買わない漫画を買った時の話を聞いて、なるほど!と思ったのでその内容を書きますね。 その人が購入したのは、「夜廻り猫」という漫画で、もともとはTwitterで連載していたものが書籍化されたみたいです。  もともとは、糸井重里さんのTwitterをフォローしていて、たまにリツイートされているのを読んでいたそうなのですが、同じくツイートで本が出るのを知って購入したんだそうです。 でも内容はほとんどTwitterで読んでいたのに何で買ったのかと聞くと、以下の理由だそうです。...

「マンガソン」がslackで盛り上がる理由

「マンガソン」がslackで盛り上がる理由

最近、「あたらしいマンガ道オンライン」で新しいイベントというか取り組みをやっているんですが、それが「マンガソン」 聞きなれない言葉かもしれませんが、IT業界で言うところの「ハッカソン」をアレンジした言葉です。 ちなみにハッカソンとは、Weblio辞書から引用すると...

漫画メルマガを約1ヶ月続けてみた結果

漫画メルマガを約1ヶ月続けてみた結果

今年の1月10日からメルマガを発行して、約1ヶ月、合計23号を発行してきましたが、少しづつペースは掴めてきた感じがします。 先週は本業の仕事の方があまりにも忙しかったので平日の発行はあきらめ(1つのみ)たんですが、今週からペースを取り戻していきたいなと思っています。 と言っている矢先から、今月末から一週間海外出張が入っていて、またそこでペースが乱れるのは確定しています(笑) ここまで毎日漫画を描いてきて、なんとなく自分の弱い点がわかってきましたので、簡単にメモしておきます。  1. デッサンが弱い...

漫画メルマガを作成している執筆環境とフロー

漫画メルマガを作成している執筆環境とフロー

  ここ最近漫画メルマガを執筆していますが、どんなツールを使って、どんなフローで描いているかを簡単に紹介しますね。 まず、漫画の執筆は、Clip Studio Paint EX です。これでとりあえずは漫画を仕上げて、PNG形式で書き出します。       CLIP STUDIO PAINT | イラスト・マンガ制作ソフト   次に、画像は自分のブログのサーバに置いていますので、FTPソフト「FileZilla」を使って、サーバの特定のディレクトリにアップします。     FileZilla - The free FTP...

毎日メルマガを発行するための仕組み作り

毎日メルマガを発行するための仕組み作り

先週火曜日に創刊号のメルマガを配信してから、今日まで、なんとか平日毎日発行できています。 個人的に、今年一年はこのペースでいきたいと思ってますが、まだまだ始まったばかりなので続けられるかどうかヒヤヒヤです(^^;; まだまだとは言え、創刊0号を含めVol.7号まで発行できた成功の要因としては、以下かなと思っています。   ネタをあらかじめ用意して下書きまで終わらせておいた ほぼ完成に近い下書きをストックしておきましたので、毎日ペン入れと色塗りだけに専念できました。...

漫画メルマガ創刊しました!

漫画メルマガ創刊しました!

先日からお伝えしていた漫画のメルマガですが、今週ついに創刊しました! 火曜日から始まったばかりですが、今のところは毎日発行できています (^^)   人気漫画家への軌跡~アラフォーパパの毎日マンガ   始まったばかりで悩みを言うのも気が引けますが(笑)当面の悩みとしては2つあります。 1つは執筆スピード。 まだまだ描くのが遅く、効率化できていないので、メルマガを発行するまでに1時間半から2時間近くかかってしまっているので、これをせめて1時間以内、できれば30分くらいで仕上げられるようになっていきたいです。...

1日1マンガへの挑戦

1日1マンガへの挑戦

あけましておめでとうございます!2017年もあたらしいマンガ道WEB Magazineをよろしくお願いします! さて、以前のエントリでちょっと触れましたが、現在新しいメルマガを発行しようと、まぐまぐに発行申請をしています。 内容としては、1ページもの日常マンガ(育児マンガ中心の予定)と、ちょっとしたコラムが載った、毎朝の息抜きに読んでもらえるような無料メルマガです。 今回メルマガを発行するにあたっての自分としてのチャレンジは、、、 「平日毎日発行すること!」 です。...

「モレスキン スケッチブック」を漫画ネーム用に購入

「モレスキン スケッチブック」を漫画ネーム用に購入

いよいよ2016年も終わりですね! 年末年始は子供達と思いっきり遊ぶつもりなので、なかなか漫画を描く時間はなさそうな気がしますが、基本は毎日何かしら漫画家活動はしていたいなと思っています。 今まで自分が描く漫画のネームは、基本的にはマルマンの「Mnemosyne(ニーモシネ)」を使っていました。     マルマン ノート ニーモシネ 7mm罫 B5 N194A posted with amazlet at 16.12.28 マルマン(maruman) (2015-02-16)売り上げランキング: 4,192...

2016年の漫画家活動を振り返ってみる

2016年の漫画家活動を振り返ってみる

まだ、残り2週間以上ありますが、2016年もそろそろ終わりということで、今年1年の漫画家活動を振り返ってみたいと思います。 振り返ってみようと思ったのは、来年以降の目標を立てようと計画している時、うまく目標が立てられずもやもやしていたので、まずは直近1年間の活動を振り返ってみて、それをベースに今後の目標を立てようと思ったからです。 で、私の今年の漫画家活動ですが、主に対外的な活動としてはこんな感じです。   2016/3/24 電子書籍「マンガでめっちゃわかるMacセキュリティ」を金風舎からリリース...

note でセミナー動画を有料販売した

note でセミナー動画を有料販売した

先日「あたらしいマンガ道オンライン」メンバー限定でオンラインセミナーを実施しました。   「noteでマンガを読んでもらうためのフォロワー数の増やし方」オンラインセミナーやります! | あたらしいマンガ道 WEB Magazine    はじめてzoomというオンライン会議システムを使って実施しましたが、マンガ道メンバーでnoteを利用してみたい、noteの活用方法を模索中の方には好評だったみたいで、早速実践してくれている方もいるようでした。...

「イマドキのマンガ道」とは

「マンガを描いて生きる」を応援するコミュニティ、それが「イマドキのマンガ道」です。 メンバーが宣言と行動を繰り返し、「行動を起こし続けたくなる気持ち」をシェアし合いながらそれぞれのプロジェクトを推進させています。

ブログ更新情報

follow us in feedly