執筆者 ぞえ | 9月 3, 2016 | まんが道とは描くことと見つけたり
こんにちは、ぞえ(@kz_sue)です。 前回の記事に関してあたらしいマンガ道メンバーの鳥羽直人さん(@tobanaoto)からこんなコメントを頂きました。 一歩を踏み出せば意外となんとかなるってことなのかな。僕から見ると本を出すってパンチで海割るくらい難しそうなのです。 https://t.co/8UiDopRoUz — 鳥羽直人 (@tobanaoto) 2016年8月27日 今回は本を描いている間の当時の心境をご紹介しましょう。 「出版社」から出すというプレッシャー...
執筆者 ぞえ | 8月 27, 2016 | まんが道とは描くことと見つけたり
こんにちは、ぞえ(@kz_sue)です。 2016年4月にタスク管理の基本編マンガ、「残業を減らし定時で帰る仕事術〜SE女子のタスク管理奮闘記〜」を出版しました。 そもそもなぜ本を出したかったのか 一番は「本が好きだがら」という答えです。 ひっそり絵を描いていたときから、いわゆる”薄い本”を作る楽しさを実感していました。 原稿を描いている間は締切に追われて辛いこともあるけれど、できあがった本を見るのも、実際に手に取ってもらうのも、ありがたくも感想を頂くのも、とても楽しかったです。...
執筆者 ぞえ | 8月 20, 2016 | まんが道とは描くことと見つけたり
こんにちは、ぞえ(@kz_sue)です。 前回の記事ではブログでまんがを描こうと思った理由に触れましたが、今回はそのあたりをより深掘りしたいと思います。 「絵を描いてます」って堂々と言えなかった これは実績がないから、という話ではなく、単に私が描いていたのが二次創作だからという理由です。 周りに言うのはなんか気恥ずかしいという思いもありましたが、何よりも二次創作はグレーだから、という引け目が堂々とできない一因だったと思います。...
執筆者 ぞえ | 8月 13, 2016 | まんが道とは描くことと見つけたり
こんにちは、「あたらしいマンガ道」の主催の1人、ぞえ(@kz_sue)です。 すでに「これからの漫画家」に対する私の想いは投稿していますが、改めて私の自己紹介を致します。 ブログを始めたきっかけ 2015年6月に個人ブログ「ふりにち」を開設し、タスクシュート式のタスク管理やたすくまの使い方、また大好きなお城に関する記事などを更新しています。 今でこそ「広島ぶろがー会」の主催や「あたらしいマンガ道」の主催を務めていますが、たった1年半前の私はどこにでもいる、残業まみれのシステムエンジニアでした。...
執筆者 ぞえ | 8月 8, 2016 | まんが道とは描くことと見つけたり
はじめまして、主催の1人、ぞえ(@kz_sue)と申します。 本日2016年8月8日、「あたらしいマンガ道 WEB Magazine」をこうしてお披露目することができました。ウェブマガジンの概要は同じく主催の岡野純さん(@jun0424)の記事にお任せするとして、私は「あたらしいマンガ道」のイメージをお伝えします。 これからの漫画家たちのウェブマガジン「あたらしいマンガ道 WEB Magazine」をはじめます! 本日2016年8月8日、ウェブマガジン 「あたらしいマンガ道 WEB Magazine」 をリリースしました!...