萌えレッド

年間労働時間が5,000時間にも達し、命の危機を覚えた私はリーマンショクの最中に捨身の転職を敢行。
それを機に生き方を見直し、自分の時間を捻出することに成功するが、こんどは人生の目的を失った・・・元々なかったのかもしれないが考える余裕が無かったのだ。

様々な人と出会い多くの学びをし、見出したキーワードは「好きなことをして生きる」と「ひとつに絞らなくて良い」だった。
この思いと、これらを実現するためのスキルは偶然にも「あたらしいマンガ道」に集約されていく。

今、少年だった頃に置いてきた「好きなこと」に向かって再び歩みだす・・・
それが私の「あたらしいマンガ道」。

Twitter ▶ @moenger_red
Pixiv ▶ Pixiv 萌えレッド
Blog ▶ 萌レッドのつぶやき

第7話 後編・・・の前半

第7話 後編・・・の前半

こんにちは、たつお。です 元々、隔週連載の予定で開始した私の記事ですが、全く隔週での更新が出来てません。 サボっているわけではないのですが、進みが遅いのです。 そこで、自分に渇を入れるために週間連載に変更します。 おいお前、月間でも無理だろ?・・・というお言葉もあろう事でしょう。 ごもっともです。 まず無理ですね。 そこで、出来ただけをアップしていきます。 今までクオリティにこだわって(たいして高くはないが!)いましたが、これからは連載頻度にこだわっていきますね。  ...

第7話 前編

第7話 前編

こんにちは、ランニングマッチョのイメージが定着しつつある”たつお。”です。 第6話では、話の内容と全く関係ないセクシー中華服娘を本能に任せて描きまくり、自分が何を描きたいか分かってきた今日この頃です。 しかし、反響も様々で身の振り方を考えないとマズイという思いで描いたのが今回の話し。 前編・後編に分けてお届けします。   はたして、たつお。は何を思ったのか! 後編に続きます。...

「イマドキのマンガ道」とは

「マンガを描いて生きる」を応援するコミュニティ、それが「イマドキのマンガ道」です。 メンバーが宣言と行動を繰り返し、「行動を起こし続けたくなる気持ち」をシェアし合いながらそれぞれのプロジェクトを推進させています。

ブログ更新情報

follow us in feedly