萌えレッド

年間労働時間が5,000時間にも達し、命の危機を覚えた私はリーマンショクの最中に捨身の転職を敢行。
それを機に生き方を見直し、自分の時間を捻出することに成功するが、こんどは人生の目的を失った・・・元々なかったのかもしれないが考える余裕が無かったのだ。
様々な人と出会い多くの学びをし、見出したキーワードは「好きなことをして生きる」と「ひとつに絞らなくて良い」だった。
この思いと、これらを実現するためのスキルは偶然にも「あたらしいマンガ道」に集約されていく。
今、少年だった頃に置いてきた「好きなこと」に向かって再び歩みだす・・・
それが私の「あたらしいマンガ道」。
Twitter ▶ @moenger_red
Pixiv ▶ Pixiv 萌えレッド
Blog ▶ 萌レッドのつぶやき

コミティア134に申し込まなきゃ・・・
本格的に原稿を描かないと!

夏休みからダメダメ・・・
トーンも色も無し・・・明日から頑張る

FF14がぁ
これ、ハマるとやばいな・・・

光の戦士になってみたところ・・・
やってみた結果、 コントローラーが無いので、キーボードでの操作は難しく 最初の戦闘(ウサギとテントウ虫とヒツジ)でも苦戦 その後、ログインしようとしたところ、 「サーバーが混みあっているので後でログインするように」「26人待ち」 というメッセージが出て、 ゲームをすることもできず・・・ 行列ができるんかい! ...

また業務連絡
世の中の情勢がこんななので、 仕方がない事ですが、 残念ではあります。 運営の無念さは計り知れません。 無念というか、存続の危機のようです。 クラウドファインディング等で支援できそうなので、 大した足しにはなりませんが、 出来る限りの事はしようと思います。 はやく落ち着いてほしい・・・ ところで、 現在作成中の合同誌ですが、 どうしようか?というアンケートを メンバーSlackで行ってます いぬパパさん、どうします? ...

食べるシーンの練習・・・その弐のような感じ
もう1日たりとも無駄にできん(-_-;)

食べるシーンの練習・・・その壱のちょっと手前・・・
メンバーのみんな! slackみてね

あら・・・
惰性だっていいじゃない・・・継続は力なりって言葉もあるよ

今日は(今日も?)手抜き・・・
コミティアの運営、厳しいそうだ!
クラファンやるなら出来る限り協力したい・・・
それより、まずは無事コミティア133が開催されることを祈る

7月1日はコミティア133の申込開始日です・・・
来年のオリンピックとかコミケなんかはどうなんだろう・・・